オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

2024.12.1

時化が続いて海況不明ながら壱岐でタイラバ。

先ずは満潮前に近場から開始。

ヨンマルとゴーマルをゲットですが、その後はアタリ無く壱岐北まで移動。

マダイのほか、根魚、青物が高確率で狙えるポイントへ入りますが、下げの潮が

全く動きません。

小移動を繰り返しぽつぽつと拾っていく感じ。

マダイから始まって、オオモン、ヤガラ、アカハタ、アラカブなどの魚種をゲット。

食べる分は確保してもらいました。

 

2024.11.22

午前便でタイラバ

ビギナー3名さまを近場にご案内。

やや波が高い状況下、全員ほぼ同じ仕掛けですが・・・

なぜかひとりだけにアタリが集中して

ほぼ全員分の獲物をゲットしました。

マダイはヨンマルサイズまで、アコウも良型が揃いました。

2024.11.16

タイラバ

ビギナーを含む団体さんをご案内。

先ず近場で練習を兼ねて開始しますが

結構ウネっていて少々釣りづらい状況下、数枚のマダイをゲット。

移動先は波の無い海域に変更して、アコウ、ネリゴをゲット。

最後のポイントではアオナにメイチがよく釣れます。

ハチマルマダイを仕留めて終了しました。

2024.11.9,10

9日は壱岐西でタイラバとSLJ

青物を期待して開始するも不発、以降3か所を巡りましたが青物はいませんでした。

タイラバではマダイ、レンコ、アオナ、アコウ、メイチ、イトヨリ他でした。

10日はお客さま都合により壱岐水道に展開、ライトジギングとタイラバです。

最初のポイントはジギングでヒラマサとタイラバでマダイ、それに大きなヤガラ。

少し移動して、ここでもヤガラ、マダイ、アコウにジギングでヤズ。

また移動してアコウを追加して終了

潮は程よく流れましたが喰いは今イチ、ヤガラが多かったです。

 

 

 

2024.10.26,27

26日は壱岐西でタイラバとSLJ

3か所を巡りましたが思うような流れではなく苦戦しました。

魚種はアカハタ、アコウ、オオモンハタ

マダイはヨンマルまで、

メイチダイにヤズ、ホウボウ他でした。

27はジギング縛り、近場から北上する作戦。

最初のポイントはサワラ狙いですがバラシと高切れで終了

次はヒラゴで、更に北上するも船酔いのため風裏に大移動することに。

波の穏やかな海域でのんびりネリゴやマダイ、アコウを釣って終了しました。

 

 

 

 

2024.10.13

北東風やや強し、壱岐南西エリアで下げ2分から上げ3分まで、タイラバとライトジギングです。

壱岐水道が少し揺れたので初乗船のチビッ子は少々船酔い気味でのスタートです。

最初のポイントでは根魚が好調で、アコウ、オオモンハタを捕獲されます。

続いてライトジギングでヒラマサが上がりました。

少し移動したらここでもオオモンハタ。強い引きで黒い魚体が浮いてきたのはヒゲダイでした。初めて見ました。小ダイ、アオナも上がります。

また移動して最初にメイチダイ次がアカハタと続きます。この頃になるとチビッ子も元気になり本格参戦で親子で頑張っていました。

アオナ、アコウに混じり、活性が上がったのかマダイが続き、ヨンマルからゴーマルまで次々とヒットします。

終盤お父さんは、なかなかリールを巻けない状況で強い引きに耐えて中層まで浮かしましたが更に強い引きでラインブレイク。リーダーがザラザラでした。正体を見たかったです。

青物も活性化して次々にアタッてきますが、フックアウト多発でなかなかゲットできません。ネリゴ、ヤズを少しだけ追加して終了しました。

お知らせ

本年4月より施行された改正遊漁船業法関連の3つの安全設備の義務化について、

適用日と経過措置は9月2日現在「検討中」とのことで、決定するのに

しばらく時間がかかりそうです。

従いまして、今のところ今期の冬季営業は従来どおり実施することを

お知らせしますのでよろしくお願いいたします。

近況

更新サボっていました。

例年では最高水温の時期ですが、比較的近場で良型マダイがあがりだしました。

潮のタイミングが合えば半日コースでも十分狙えます。ただ、日中は残暑が厳しいので

体力を消耗します。朝夕のマヅメが狙い時だと思われます。

 

最近の釣果

夜炊きのイカは少なくなってきた感じがします。

8月2日は夜炊きロング便、波高1.5m、やや風あり。

釣る人で40パイ程度です。

8月3日も夜炊きロング便、波高1.5mのち1m。表層は流れないけど中層から下はガンガン流れました。

ケンサキが少々。(カウントせず)

8月9日は久しぶりに小呂沖へ行きタイラバとライトジギング。

開始早々タイラバに2m弱のカジキが喰ってきて長期戦を覚悟しましたが、程なくラインブレイク。なんか期待持てそうと続けたけど魚の機嫌が悪いのかマダイは皆無。

根魚はアオナ、ボッコが少しだけ釣れました。

8月10日、夜炊きロング便、波高1.5m以上、しかも風が強い中夕マヅメはタイラバからスタート。ゴーマルを絡め塩焼きサイズまで数枚確保したのちイカ狙いですが、ぽつぽつ乗る程度。潮替わり後を期待しましたが全く流れずケンサキ20パイ程度で終了です。

最近の釣果

更新サボっていました。

夜炊きのイカは小型が多くなってきました。

潮の流れ具合で釣果は左右され、ショート便で平均30パイ程度です。

7月17日は久々に壱岐北エリアを攻められました。

マダイはゴーマルクラス、アオナ、イシダイ他ほとんどの釣果は下げ潮で確保です。

7月21日は呼子沖、ボッコとアコウ、太刀が釣れました。

7月27日は壱岐北エリア。

潮緩く、マダイはヨンマルからロクマルまで数枚

根魚はアコウ、アオナ、ボッコがメインでしかも良型が揃い良い土産となりました。

7月28日も壱岐北エリアで柳の下のドジョウで潮が全く流れず苦戦。

かろうじてマダイのロクマル~ヨンマルを数枚キープとアオナ他根魚少しで終了。